祈りの灯火〜共に希望を抱いて〜 <3月11日>
2012.02.20.Monday Time : 03:54

こちらの行事は3/11に盛岡広域8市町村内で2万個の灯篭に灯りをともし、死者、行方不明者1万9,312人の方々のご冥福をお祈りするというものです。
メイン会場をもりおか歴史文化館前に据え、その他盛岡城跡公園の一部、中津川河川敷の使用も予定しているかなり大がかりな企画となっております。
なによりも2万個は思った以上に沢山の数でした。それだけの方々が犠牲になったわけですから、あらためてその数・重さを思い知らされている気がします。
震災からまだ1年。
亡くなられた方々の死を悼み、復興への新たな誓いを胸に、ご一緒に燈籠に火を灯しませんか?
「祈りの灯火〜共に希望を抱いて〜」
【日時】3月11日(日) 17:00〜
【会場】盛岡城跡公園内 もりおか歴史文化館前 及び 中津川河川敷
会場、または各ご家庭で灯籠を灯し、亡くなられた方々の死を悼み、復興への誓いを新たにしましょう。
会場へお持ちいただいた灯籠は来年も使いますので、こちらで回収させていただきます。
〜天国へ届け〜鎮魂の唄
当日会場へお集まりになられた皆さんと共に、鎮魂の意を込めて歌を唄いましょう。
【時間】17:30〜
【会場】盛岡城跡公園内 もりおか歴史文化館前 特設ステージ
【ゲスト】清心、不来方高校合唱部、松本哲也